発熱したときは【成田市健康こども部 健康増進課】

2020/11.19

最新の情報はこちらでご確認ください

 

発熱したときは

 発熱等の症状を感じたら、まず、日頃通院している医療機関か、お近くの医療機関に電話でご相談ください。相談した医療機関で診療・検査ができる場合は、そのまま事前予約をして受診をしてください。
 相談した医療機関で診療・検査できない場合や、かかりつけ医がいないときなどは、千葉県が運用している千葉県発熱外来検索システムまたは千葉県のホームページに公表されている発熱外来指定医療機関に電話でご相談ください。相談した医療機関で診療・検査ができる場合は、そのまま事前予約をして受診をしてください。
 またインターネット環境がない場合や、相談先に困ったときは、千葉県発熱相談コールセンター等の相談窓口にご相談ください。お近くの発熱外来をご案内します。その際も、必ず電話で事前予約をして受診してください。

 

 

医療機関を受診する際のお願い

  • 必ず電話で事前に御連絡いただくようお願いします。 医療機関では、感染拡大防止のために、発熱患者の診療時間や受付・診療場所を分けて対応しております。
  • 「お薬手帳」または服用しているお薬を必ず持参してください。薬剤を処方するに当たっては、患者さんが服用しているお薬を確認し、使用できるか判断が必要となりますので、受診の際には「お薬手帳」などの持参についてご協力をお願いします。
  • 適切な医療の提供の確保のため、症状が軽く重症化リスクが低い方は、医療機関の受診前に、抗原定性検査キット等で自ら検査していただいた上で受診くださいますようお願いします。なお、従来どおり、検査前でも医療機関への受診は可能です。また、症状が重い場合や急変時等には速やかに医療機関を受診してください。(重症化リスクが低い方とは、次に該当しない方です。65歳以上の方、重症化リスク因子となる疾病等(悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植、免疫抑制剤、抗がん剤等の使用そのほかの事由による免疫機能の低下等)を有する方、妊娠している方。)
  • 自己判断で複数の医療機関を受診することはお控えください。
  • 受診する際には、マスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

相談先に困ったときは

相談先に困った場合には、千葉県が運用している「千葉県発熱外来検索システム」で、発熱外来を検索できます。
下のリンクからご利用ください。

お電話でのお問い合わせは、千葉県発熱相談コールセンター等の発熱相談窓口にご連絡ください。

  • 千葉県発熱相談コールセンター 【24時間対応可能】
    電話番号:0570-200-139 (令和3年4月1日より電話番号が変更されました。)

 

市の相談窓口は次のとおりです。

  • 成田市健康増進課 【平日の午前8時30分から午後5時15分】
    電話番号:0476-27-1111

 

新型コロナウイルス感染症多言語相談ホットライン

 千葉県では、発熱等の症状に関する相談に外国語で対応するため、千葉県発熱相談コールセンターに繋ぎ通訳を行う「新型コロナウイルス感染症多言語相談ホットライン」を設置しています。

電話番号:092-687-6564

対応可能言語:英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレー語、ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語

 

詳しくは、成田市健康こども部 健康増進課のページをご覧ください。

 

【成田市健康こども部 健康増進課】

  

成田商工会議所へのアクセス

JR線 成田駅東口・京成線 京成成田駅西口から徒歩5分
〒286-0033 千葉県成田市花崎町736-62

(クリックすると大きな地図が表示されます)

ページトップ