貸会議室(料金表)
- 会議室の利用定員は、通常定員の1/3になるようお願い致します。
- ご利用者様の手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンス確保、利用前の検温、体調確認などをお願い致します。
(マスクや消毒液、検温機器等は主催者様がご用意ください)
- 万が一に備え、ご利用者様の氏名や連絡先等の把握をお願い致します。
(感染者が発生した場合、関係機関等への情報提供のご協力をお願い致します)
- 国や県のガイドラインが変更になった場合は、貸出の条件を変更する場合があります。
1.基本使用料金 |
||||
会議室名(階) |
曜日別 |
午前 |
午後 |
一日 |
9時〜13時 |
13時〜17時 |
9時〜17時 |
||
大会議室(1階) 205.94㎡ 折畳机 横4×縦7 28名 |
平日 |
6,500 |
9,750 |
15,600 |
5,000 |
7,500 |
12,000 |
||
土日祝祭日 |
9,100 |
13,650 |
21,840 |
|
7,000 |
10,500 |
16,800 |
||
小会議室(2階) 92.16㎡ 円卓 12名 |
平日 |
4,680 |
7,150 |
11,700 |
3,600 |
5,500 |
9,000 |
||
土日祝祭日 |
6,500 |
10,010 |
16,380 |
|
5,000 |
7,700 |
12,600 |
||
第3研修室(3階) 37.94㎡ 折畳机 横2×縦4 8名 |
平日 |
2,600 |
4,550 |
7,150 |
2,000 |
3,500 |
5,500 |
||
土日祝祭日 |
3,900 |
6,500 |
10,400 |
|
3,000 |
5,000 |
8,000 |
上段:非会員基本使用料金(税抜)
下段:会員基本使用料金(税抜)
※冷暖房期間の料金(冷暖房込み税込請求額)は下記を参照ください。
冷暖房期間使用料金早見表 |
||||
会議室名(階) |
曜日別 |
午前 |
午後 |
一日 |
9時〜13時 |
13時〜17時 |
9時〜17時 |
||
大会議室(1階) |
平日 |
10,010 |
15,015 |
24,024 |
7,700 |
11,550 |
18,480 |
||
土日祝祭日 |
14,014 |
21,021 |
33,633 |
|
10,780 |
16,170 |
25,872 |
||
小会議室(2階) |
平日 |
7,207 |
11,011 |
18,018 |
5,544 |
8,470 |
13,860 |
||
土日祝祭日 |
10,010 |
15,415 |
25,225 |
|
7,700 |
11,858 |
19,404 |
||
第3研修室(3階) |
平日 |
4,004 |
7,007 |
11,011 |
3,080 |
5,390 |
8,470 |
||
土日祝祭日 |
6,006 |
10,010 |
16,016 |
|
4,620 |
7,700 |
12,320 |
2.使用時間の範囲 |
準備と後片付けに要する時間を含む。 |
3.会員使用料金の範囲 |
(1)当商工会議所会員は、会員使用料金を適用する。 |
(2)団体については、当商工会議所会員60%以上を構成員とする場合は会員基本使用料を準用する。 |
(3)官公署・学校については、会員基本使用料を準用する。 |
4.割増料金等 |
(1)当商工会議所会員以外のものについては、非会員基本使用料金を適用する。 |
(2)団体について、当商工会議所会員40%未満の構成員の場合は、非会員基本使用料とする。 |
(3)商品搬入の展示会等については会員主催に限定し、且つ即売は行わない。 |
(4)申請時の使用時間を超過して使用した場合は、超過時間1時間(1時間未満は1時間とみなす)につき1時間あたりの基本使用料金の50%増しとする。 |
(5)冷暖房実施期間中は基本使用料(超過時間がある場合はその割増料を含む)の40%増しとする |
冷房期間:6月1日~9月30日 |
暖房期間:11月1日~4月30日 |
(6)大型OA機器持込の場合は 半日1,000円、一日2,000円(税抜)の割増とする。 |
5.附属設備使用料 |
|
(1)マイク等音響設備一式 |
4,000円(税抜) |
(2)映写スクリーン |
1,000円(税抜) |
(3)DVD・ビデオ・テレビ |
2,000円(税抜) |
(4)プロジェクタ |
3,000円(税抜) |
6.設備の館外貸出 |
(1)机 一台 300円/日(税抜) |
(2)椅子 一脚 100円/日(税抜) |
7.申し込み受付等 |
(1)利用の申し込み受付は3ヶ月前から3営業日前までとする。 |
(2)利用者は所定の申請書に記入・捺印し、使用料金を添えて3営業日前までに提出しなければならない。 |
(3)申し込みを取り消す場合は、受付期間中に事務局に申し出なければならない。 |
8.消費税 |
(1)使用料合計×10%(1円未満切捨て) |
≪注意事項≫
‣ チラシ案内書等に当所の連絡先は掲載しないでください。
‣ 許可された時間以外は、原則として使用できません。
‣ 使用時間には準備と後片付けの時間も含まれます。
‣ 使用時間超過の場合は、超過使用料を頂きます。
‣ 各部屋とも貼紙は出来ません。
‣ 貴重品の管理は主催者側で行ってください。万一盗難が発生しても責任は負いません。
‣ 飲食物を持ち込む場合は、事前に職員にご連絡下さい。
‣ 館内は禁煙となっております。館外指定場所での喫煙をお願いいたします。
‣ お車でのご来場については、駐車台数に限りがあるため原則的にはご遠慮ください。
‣ 使用後は、机・椅子等は元に戻し、整理整頓を行って下さい。使用した什器備品は洗浄し、元の位置に戻して下さい。
‣ 持ち込んだ物品やゴミは必ずお持ち帰り下さい。
‣ 使用中に施設、備品等を壊した場合は、必ず職員にご連絡下さい。
‣ 荷物の宅配便取扱については、荷物の受取は当所開館時間内になります。
尚、荷物の紛失破損等は一切責任を負いませんのでご了承ください。
荷物を発送する場合はお客様が直接集荷手配をされ業者にお渡しください。
当所は発送時の荷物のお預かりと宅配業者への受け渡しは一切いたしません。
‣ 他の利用者の妨げになる行為は行わないで下さい。
成田商工会議所へのアクセス
JR線 成田駅東口・京成線 京成成田駅西口から徒歩5分
〒286-0033 千葉県成田市花崎町736-62
(クリックすると大きな地図が表示されます)